喜汁村(読み)きじゆうむら

日本歴史地名大系 「喜汁村」の解説

喜汁村
きじゆうむら

[現在地名]津和野町田二穂たにほ

鷲原わしばら村の北、じよう山の南西麓山地と津和野川左岸の河岸平地に立地。喜時雨とも記す。中世吉見氏が城山に築造した三本松さんぼんまつ(津和野城)の大手にあたり、吉見氏居館が置かれ山下集落として発展していたと思われる。天文二三年(一五五四)六月から七月にかけ、陶晴賢勢は三本松城攻略のため「喜汁表」で合戦を展開した(六月四日「白井賢胤軍忠状」白井家文書、九月二〇日「乃美備前守賢勝軍忠状」小早川家文書)要害山ようがいやま本門口ほんもんぐち本門前ほんもんまえ地名が残る。なお神田じんで祭事免さいじめん堂免どうめんという祭祀関係の地名も残る。寛永一四年(一六三七)の田方検地帳(津和野町郷土館蔵)によれば田高一二七石余・反別一一町八反余。宝永石見国郷村帳では高三二八石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android