デジタル大辞泉 「喪衣」の意味・読み・例文・類語 も‐ぎぬ【喪▽衣】 喪中に着る衣服。喪服。「橡つるばみの―一襲かさね」〈源・夕霧〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「喪衣」の意味・読み・例文・類語 も‐ぎぬ【喪衣】 〘 名詞 〙 =もふく(喪服)[初出の実例]「きぬの色いと濃くて、つるばみのもきぬ一かさね」(出典:河内本源氏(1001‐14頃)夕霧) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by