精選版 日本国語大辞典「喪中」の解説 も‐ちゅう【喪中】 〘名〙 喪に服している期間。朦中(もうちゅう)。※江戸から東京へ(1923)〈矢田挿雲〉八「その日も喪中(モチウ)の礼を述べ二つ三つ世間話をして」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報