営業者(読み)えいぎょうしゃ

精選版 日本国語大辞典 「営業者」の意味・読み・例文・類語

えいぎょう‐しゃエイゲフ‥【営業者】

  1. 〘 名詞 〙 営業を行なっている者。特に法律上では、匿名組合契約に基づき匿名組合員から出資を受けて、営業を行なっている者。営業人。営業家。営業主
    1. [初出の実例]「就中保険営業者は之が為に」(出典:生命保険論(1889)〈藤沢利喜太郎〉外国にて生命保険に関する政府の干渉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む