精選版 日本国語大辞典 「嚠朗」の意味・読み・例文・類語
りゅう‐ろうリウラウ【嚠朗】
- 〘 名詞 〙 ( 形動タリ ) 音がさえ渡って朗々としていること。また、そのさま。
- [初出の実例]「一茅屋、内に嚠朗の音あるを聴き」(出典:偽悪醜日本人(1891)〈三宅雪嶺〉醜)
- 「嚠朗たる音楽に酔って」(出典:二人の稚児(1918)〈谷崎潤一郎〉)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...