四半期別GDP速報(読み)シハンキベツジーディーピーソクホウ

デジタル大辞泉 「四半期別GDP速報」の意味・読み・例文・類語

しはんきべつ‐ジーディーピーそくほう【四半期別GDP速報】

国民経済計算うち国内総生産(支出側)、民間最終消費支出・民間住宅投資などの支出系列、雇用者報酬などについて、四半期ごとに、その時点で利用できる基礎統計をもとに推計したもの。四半期の終了後、約1か月半後に1次速報、その約1か月後に2次速報が公表される。QE(quarterly estimates)。→国民経済計算年次推計

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む