雇用者報酬(読み)コヨウシャホウシュウ

デジタル大辞泉 「雇用者報酬」の意味・読み・例文・類語

こようしゃ‐ほうしゅう〔‐ホウシウ〕【雇用者報酬】

産業、政府機関(国・地方自治体)、公共・社会サービスなどあらゆる生産活動から生じた付加価値うち雇用者に分配された分の総額。現金や現物で支払われた賃金俸給社会保険の雇用主負担分などからなる。労働分配率算出に用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む