図書館公開(読み)としょかんこうかい(その他表記)open to the public

図書館情報学用語辞典 第5版 「図書館公開」の解説

図書館公開

大学図書館の利用を大学の構成員に限定せず,地域住民を中心とした一般の利用を認めること.利用対象制限,利用手続,利用料金の徴収有無など,サービス形態はさまざまである.閲覧サービスのほか貸出,相互貸借,オンライン検索などのサービスを提供する場合もある.地域協力の一つとして,地域社会との良好な関係の構築高校生への広報的効果などが期待されている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む