デジタル大辞泉
「図無い」の意味・読み・例文・類語
ず‐な・い〔ヅ‐〕【図無い】
[形][文]づな・し[ク]程度に限りがないさま。途方もない。とてつもない。
「そんたあ―・い人だやあ」〈滑・膝栗毛・三〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ず‐な・いヅ‥【図無】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]づな・し 〘 形容詞ク活用 〙 限度がない。程度が、かぎりない。とほうもない。なみはずれている。- [初出の実例]「図ない事をせうとすると知たぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60)陳勝項籍第一)
- 「毎日毎日、づなく風のふいたことがあり申た」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 