国の補助金減額の仕組み

共同通信ニュース用語解説 「国の補助金減額の仕組み」の解説

国の補助金減額の仕組み

国は、子ども医療費を独自に助成している自治体に対し、それぞれが運営する国民健康保険への国庫負担(補助金)を減額している。約40年前から実施。自治体の独自判断による無料化などで医療費が増えた分は、公平性の観点から各自治体の責任で負担するべきだとの考えに基づいている。自治体側は廃止要望。2018年度からは未就学児への助成に関しては減額措置の対象外になった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む