国枝 史郎(読み)クニエダ シロウ

20世紀日本人名事典 「国枝 史郎」の解説

国枝 史郎
クニエダ シロウ

大正・昭和期の小説家,劇作家



生年
明治21(1888)年10月10日

没年
昭和18(1943)年4月8日

出生地
長野県諏訪郡宮川村字茅野

別名
別名=宮川 茅野雄,鎌倉 彦郎,西川 菊次郎

学歴〔年〕
早稲田大学英文科中退

経歴
大学時代演劇に関心を抱き、大学を中退した大正3年大阪朝日新聞社に入り演劇担当記者となる。6年松竹座の座付き作者となったが、バセドー氏病により、9年退社して以後大衆文学の作家生活に入る。戯曲集「レモンの花の咲く丘へ」「黒い外套の男」のほか、小説「蔦葛木曽桟」「紅白縮緬組」「神州纐纈城」「神秘昆虫館」「娘煙術師」「建設者」など多くの著書、作品があり、「国枝史郎伝奇文庫」(全28冊)も刊行されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「国枝 史郎」の解説

国枝 史郎 (くにえだ しろう)

生年月日:1888年10月10日
大正時代;昭和時代の小説家
1943年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報