国民概念(読み)こくみんがいねん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国民概念」の意味・わかりやすい解説

国民概念
こくみんがいねん

国民経済計算上の概念。その国の居住者主体を対象とする概念で,国内に所在する企業,一般政府,対家計民間非営利団体および当該国の居住者たる個人をさす。居住者たる個人とは,主として当該領土内に1年以上の期間居住しているすべての個人をいい,国籍を問わない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む