国王は君臨すれども統治せず(その他表記)King reigns, but does not govern

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

「国王は君臨すれども統治せず」(こくおうはくんりんすれどもとうちせず)
King reigns, but does not govern

18世紀前半のイギリスで,名誉革命による議会優位確立ハノーヴァー朝成立後の内閣制の出現によって縮小した国王の政治的地位を象徴した言葉

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 革命

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む