確立(読み)カクリツ

デジタル大辞泉 「確立」の意味・読み・例文・類語

かく‐りつ【確立】

[名](スル)制度組織計画思想などを、しっかりと打ち立てること。また、しっかりと定めること。「信頼関係を確立する」「方針確立する」
[類語]樹立成就達成大成速成適う実現完成成立成り立つ成る出来しゅったい出来る出来上がる存立打ち立てる成功奏功上首尾結実開花実を結ぶ花開く物になる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「確立」の意味・読み・例文・類語

かく‐りつ【確立】

  1. 〘 名詞 〙 物事基礎内容をしっかりと打ち立てること。確固不動のものとすること。
    1. [初出の実例]「小作制度の亟かに確立せんことを希望する」(出典:日本の下層社会(1899)〈横山源之助〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「確立」の読み・字形・画数・意味

【確立】かくりつ

確実にする。

字通「確」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android