国立市の鉄道沿線開発関連遺産(読み)くにたちしのてつどうえんせんかいはつかんれんいさん

事典 日本の地域遺産 の解説

国立市の鉄道沿線開発関連遺産

(東京都国立市)
近代化産業遺産指定の地域遺産(12.鉄道を軸とする多角経営により創造された『私鉄沿線生活文化圏』の発展の歩みを物語る近代化産業遺産群)。
構成〕一橋大学建築物群(兼松講堂、附属図書館、本館、東本館)

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む