すべて 

国連協会世界連盟(読み)こくれんきょうかいせかいれんめい(その他表記)World Federation of United Nations Association; WFUNA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国連協会世界連盟」の意味・わかりやすい解説

国連協会世界連盟
こくれんきょうかいせかいれんめい
World Federation of United Nations Association; WFUNA

国連活動とその精神普及目的とする 77ヵ国の国連協会連盟。 1946年ルクセンブルクで設立。 56年に日本国連協会 (47年設立) も加盟しており,アメリカの国連協会を中心に広範な活動を行なっている。事務局ジュネーブ

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む