すべて 

国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(読み)こくさいこんしゅーまー・えれくとろにくす・しょー(その他表記)International Consumer Electronics Show

知恵蔵mini の解説

国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー

米国ネバダ州ラスベガスで毎年1月に開催される世界最大級の国際家電見本市略称は「CES」。主催全米家電協会(CEA)。1967年にニューヨークで第1回目の見本市が開催された。その後、ラスベガスとシカゴで冬と夏の年に2回開催されていた時期もあるが、95年以降はラスベガスでの年1回開催となっている。世界各国の主要メーカーや新興企業が出展し、AV機器パソコン、携帯電話、家電、ネットワーク機器などの新製品や先進技術を発表する。日本からはパナソニック株式会社やソニー株式会社などの大手メーカーが出展している。

(2015-1-7)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む