国際法定計量機関(読み)こくさいほうていけいりょうきかん(その他表記)Organisation Internationale de Métrologie Légale フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「国際法定計量機関」の意味・わかりやすい解説

国際法定計量機関
こくさいほうていけいりょうきかん
Organisation Internationale de Métrologie Légale フランス語
International Organization of Legal Metrology 英語

計量器の使用から生じる技術上・行政上の諸問題を国際的に解決することを目的として1955年に22か国の参加で設立された条約機関。略称OIML。取引や証明に使用される各種計量器の構造性能、検査方法などについての国際勧告を作成することがおもな仕事である。日本は1961年(昭和36)にこの条約に加盟した。事務局(BIML:Bureau international de Métrologie légale〈フランス語〉、International Bureau of Legal Metrology〈英語〉)はパリにある。

[小泉袈裟勝・今井秀孝 2015年4月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android