国際障害者デー

デジタル大辞泉プラス 「国際障害者デー」の解説

国際障害者デー

12月3日。国際デーのひとつ障害者人間らしい生活を送る権利補助確保のための啓発活動を行う。1982年のこの日、国連総会で「障害者に関する世界行動計画」が採択されたことにちなむ。英語表記は《International Day of Persons with Disabilities》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む