国際麻薬統制委員会(読み)コクサイマヤクトウセイイインカイ(その他表記)International Narcotic Control Board

関連語 INCB

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際麻薬統制委員会」の意味・わかりやすい解説

国際麻薬統制委員会
こくさいまやくとうせいいいんかい
International Narcotic Control Board

1961年の麻薬に関する単一条約に基づいて,国際連合事務総長もとにおかれた機関。条約の監督,特に麻薬の流通機構に対する点検勧告をおもな業務とする。事務局ジュネーブにおかれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む