園田田島コレクション細胞(読み)ソノダタジマコレクションサイボウ

デジタル大辞泉 の解説

そのだたじまコレクション‐さいぼう〔‐サイバウ〕【園田・田島コレクション細胞】

世界各地のモンゴロイド少数民族の血液試料から単離したヒトB細胞を研究用に形質転換したもの。園田・田島コレクションは、南米カムチャツカ半島を中心に世界200か所以上で3500人以上の混血の進んでいない少数民族から採取された血液試料。園田俊郎鹿児島大学名誉教授と田島和雄愛知県がんセンター研究所長らが疫学的研究のため30年近い年月をかけて収集した。滅亡した民族の検体も含まれ、学術的に貴重な試料として注目されている。コレクションを管理する理化学研究所が、EBV感染により増殖能を獲得させたB細胞株(不死化B細胞株)を研究用に提供している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む