日本歴史地名大系 「園町村」の解説 園町村ぎおんまちむら 福岡県:北九州市(旧豊前域)小倉南区園町村[現在地名]小倉南区長尾(ながお)一―二丁目高野(たかの)村の南、紫(むらさき)川左岸にある。村内に小倉城下八坂神社の本宮祇園社があった。寛永元―二年(一六二四―二五)に百姓一〇人(総人数三八人)、牛馬七、作高一二二石余で村立てが行われた(「御印并御書出之写」永青文庫、「北九州市史」)。元禄国絵図に祇園町村とみえる。郷村高帳では高一〇二石余、うち新田高一石余。幕末の各村覚書では本高一〇一石余、田七町七反余・畠一町二反余、物成四四石余、竈数一三・家数一九・人数六九、牛六。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by