園部たりた(読み)ソノベ タリタ

20世紀日本人名事典 「園部たりた」の解説

園部 たりた
ソノベ タリタ

明治昭和期の武道家 薙刀直心影流15代宗家。



没年
昭和38(1963)年9月29日

出身地
宮城県

別名
別名=園部 ひでを(ソノベ ヒデオ)

経歴
直心影流の創始者・山田一風斎光徳から数えて15代目の当主で、明治から昭和にかけてわが国薙刀界の最高峰位置。千駄ケ谷に道場を開き、多くの門弟を指導した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む