土井庄(読み)どいのしよう

日本歴史地名大系 「土井庄」の解説

土井庄
どいのしよう

古志こし郡に所在した奈良東大寺領の初期庄園。初見は弘仁九年(八一八)三月二七日の酒人内親王御施入状(東南院文書)で、桓武天皇の皇女朝原内親王の遺志により、その母酒人内親王が美濃国厚見あつみ(現岐阜市)・越前国横江よこえ(現石川県松任市)とともに、当庄の墾田地二〇〇町、熟田五一町、未開地一四九町を東大寺に施入したとある。当庄の始源は「日本紀略」延暦一七年(七九八)九月一九日条に記される「越後国田地二百五十町三品朝原内親王」であろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android