土居屋敷町(読み)どいやしきまち

日本歴史地名大系 「土居屋敷町」の解説

土居屋敷町
どいやしきまち

[現在地名]福井市照手てるて二丁目

下三橋しもみつはし町を北に折れたところにある町。西側には油屋あぶらや横町が並ぶ。いずれも京町組支配の三橋地方町。慶長年間北庄四ツ割図に、柴田勝家の時代に城下の西側も堀と土居で囲まれていた頃の名残として「堀土居拾弐間、道共ニ」と記されるが、後にこれを埋立てて町が建置されたために町名が生じた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android