土居明夫(読み)ドイ アキオ

20世紀日本人名事典 「土居明夫」の解説

土居 明夫
ドイ アキオ

大正・昭和期の陸軍中将 大陸問題研究所所長



生年
明治29(1896)年6月30日

没年
昭和51(1976)年5月10日

出生地
高知県高知市

学歴〔年〕
陸士卒,陸大卒

経歴
ポーランド、ソ連駐在から昭和13年駐ソ大使官付武官、15年参謀本部ロシア課長、作戦課長を経て16年陸軍少将。18年関東軍情報部長、20年上海の第13軍参謀長、中将。ソ連通として知られ敗戦後、国民政府国防部顧問として南京滞在。21年7月帰国。25年大陸問題研究所を創立、所長となり雑誌「大陸問題」を刊行した。31年元軍人視察団の一人として中国訪問。40年当時ベトナム戦争について「軍事力だけでは失敗する」と言い、アメリカの武力と並行した社会改革の必要を説いた。戦犯追及を逃がれた旧軍人の一人。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「土居明夫」の解説

土居明夫 どい-あきお

1896-1976 大正-昭和時代前期の軍人。
明治29年6月30日生まれ。参謀本部ロシア課長,関東軍情報部長,第十三軍参謀長などを歴任し,昭和20年陸軍中将。戦後は中国国民政府国防部の顧問をつとめ,23年帰国。のち大陸問題研究所を創設し,所長。昭和51年5月10日死去。79歳。高知県出身。陸軍大学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「土居明夫」の解説

土居 明夫 (どい あきお)

生年月日:1896年6月30日
大正時代;昭和時代の陸軍軍人。中将
1976年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android