圧し合う(読み)ヘシアウ

デジタル大辞泉 「圧し合う」の意味・読み・例文・類語

へし‐あ・う〔‐あふ〕【圧し合う】

[動ワ五(ハ四)]互いに力をこめて押し合う。「乗客出口で―・っている」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「圧し合う」の意味・読み・例文・類語

へし‐あ・う‥あふ【圧合】

  1. 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 互いに力をこめて相手を押しつけあう。
    1. [初出の実例]「あげ屋の男女わかちなく、おしあひへしあひ、ひろひとり」(出典:浄瑠璃・山崎与次兵衛寿の門松(1718)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む