地下増温率(読み)チカゾウオンリツ(その他表記)geothermal gradient

岩石学辞典 「地下増温率」の解説

地下増温率

地球内部への深さ方向単位の距離当たりの温度上昇率.平均では30℃/kmであるが,地域によって極端に異なり,2.5℃/mから1℃/40mの場所もある[Spicer : 1942].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む