地下式壙(読み)ちかしきこう

精選版 日本国語大辞典 「地下式壙」の意味・読み・例文・類語

ちかしき‐こう‥クヮウ【地下式壙】

  1. 〘 名詞 〙 古代墳墓の一つ地面竪坑を掘り、底面から横に玄室を造ったもの。玄室の天井は屋根形のものが多い。古墳中期以降のもの。宮崎県ほか南九州に多く分布。南関東にもある。地下式古墳。地下式横穴

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む