地中レーダー(読み)チチュウレーダー

デジタル大辞泉 「地中レーダー」の意味・読み・例文・類語

ちちゅう‐レーダー【地中レーダー】

地中物理探査に用いられるレーダー。地中に高周波電磁波を放射し、埋没物や構造物からの反射波を解析することで、地中の様子可視化する。油田探査、道路工事、考古学調査などに利用される。GPR(ground penetrating radar)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む