地域障害者職業センター(読み)チイキショウガイシャショクギョウセンター

デジタル大辞泉 「地域障害者職業センター」の意味・読み・例文・類語

ちいき‐しょうがいしゃしょくぎょうセンター〔チヰキシヤウガイシヤシヨクゲフ‐〕【地域障害者職業センター】

高齢・障害・求職者雇用支援機構設置・運営する障害者職業センター一つ。全国47都道府県に設置され、公共職業安定所と連携しながら、職業相談から就職支援・職場適応まで一貫した職業リハビリテーションを行う。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 高齢 障害

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む