地・宝・人ネット

共同通信ニュース用語解説 「地・宝・人ネット」の解説

地・宝・人ネット

地・宝・人ち・ほう・じんネット 地域が抱える問題を話し合おうと、全国の地方新聞社と共同通信社が識者らとつくった。まちづくり団体の代表者や研究者、行政担当者らが参加。「地域再生大賞」の受賞団体からもメンバーを迎え、約130人で構成している。電子メール中心に意見交換をしており、形にとらわれないシンクタンクを目指す。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む