地心(読み)チシン

精選版 日本国語大辞典 「地心」の意味・読み・例文・類語

ち‐しん【地心】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 地面の中。
    1. [初出の実例]「地心より涌出する泉、溢れながれのすゑをしらず」(出典:日光山勧請記(1636)(古事類苑・神祇八三))
  3. 地球の中心。
    1. [初出の実例]「医書には天地の間八万四千里と云々、是皆地の上面より云もの也。蛮学には地心より云、十万里の説近し」(出典:乾坤弁説(1656)貞)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む