地方蔵方寺尾勤録(読み)じかたくらかたてらおきんろく

日本歴史地名大系 「地方蔵方寺尾勤録」の解説

地方蔵方寺尾勤録
じかたくらかたてらおきんろく

三巻三冊 高取藩用人格寺尾某編

成立 寛延期

分類 地誌

原本 広吉寿彦

解説 高取藩主の直書家老の達し、伺書、年中行事のほか将軍家法号、藩主植村家先祖法名を収録。藩領町村の石高・毛付高・新開小物成・検地状況・除地・池・井手・高札等を略記した藩役人の執務便覧。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android