地方蔵方寺尾勤録(読み)じかたくらかたてらおきんろく

日本歴史地名大系 「地方蔵方寺尾勤録」の解説

地方蔵方寺尾勤録
じかたくらかたてらおきんろく

三巻三冊 高取藩用人格寺尾某編

成立 寛延期

分類 地誌

原本 広吉寿彦

解説 高取藩主の直書家老の達し、伺書、年中行事のほか将軍家法号、藩主植村家先祖法名を収録。藩領町村の石高・毛付高・新開小物成・検地状況・除地・池・井手・高札等を略記した藩役人の執務便覧。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む