坂本良隆(読み)サカモト ヨシタカ

20世紀日本人名事典 「坂本良隆」の解説

坂本 良隆
サカモト ヨシタカ

昭和期の指揮者



生年
明治31(1898)年10月1日

没年
昭和43(1968)年5月21日

出身地
岩手県

学歴〔年〕
ベルリン音楽大学指揮科〔明治14年〕卒

経歴
明治10年ドイツに留学ヒンデミットシュタイン、グマインドル、山田耕筰、信時潔らに師事。指揮者活動のほか作曲作品も多い。一方島根大教授、大阪音大講師を務めた。訳書フックスの「古典対位法」、ヒンデミット「和声楽」「指揮法入門」「音楽概論」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む