均質歪(読み)きんしつひずみ(その他表記)homogeneous strain

岩石学辞典 「均質歪」の解説

均質歪

粒子の相対的な位置変化で,歪以前には物体二つの位置が形も方向も類似していて,歪の後でも形も方向も類似している場合.均一変形の場合には,物体の直線は直線として,面は面として保たれる.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む