事典 日本の地域遺産 「坊ガツル・タデ原湿原」の解説
坊ガツル・タデ原湿原
「おおいた遺産」指定の地域遺産。
「くじゅう坊ガツル・タデ原湿原」としてラムサール条約に登録されている。坊ガツル湿原は小盆地に形成された中間湿原。タデ原湿原はくじゅう連山の北側、火山地形の扇状地にできた中間湿原
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...