普及版 字通 「坊曲」の読み・字形・画数・意味
【坊曲】ぼう(ばう)きよく
(宣宗)、多く坊曲の
に
行し、驢(ろ)に跨(またが)り重戴(ちようたい)(紐飾りのある帽子)し、目を縱(はな)ちて四
し、
にして
に
んで方(はじ)めて大
に歸る。~曰く、吾(われ)は民
の風俗の事を探訪するを
(もと)むと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...