精選版 日本国語大辞典 「坐すがらう」の意味・読み・例文・類語
いますがら・ういますがらふ【坐】
- 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 ( 「いますかろう」とも。「いますがり(坐━)」に補助動詞「あふ」の付いた「いますがりあふ」の変化したものか ) いらっしゃる。(…して)いらっしゃる。
- [初出の実例]「見ぐるしの君だちの〈略〉官位をば、何とも思はずすぐしいますからうや」(出典:源氏物語(1001‐14頃)竹河)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...