垂直型M&A(読み)すいちょくがたえむあんどえー(その他表記)Vertical Merger

M&A用語集 「垂直型M&A」の解説

垂直型M&A

製造 → 流通 → 販売」というような商品サービスを提供する流れの中で、垂直的に企業を統合させるM&Aのこと。より消費者に近い方向の企業を買収することを「川下への垂直型M&A」といい、逆により消費者から遠い調達先の企業を買収することを「川上への垂直型M&A」という。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む