埋合(読み)うめあわせ

精選版 日本国語大辞典 「埋合」の意味・読み・例文・類語

うめ‐あわせ‥あはせ【埋合】

  1. 〘 名詞 〙 不十分なところや損失などを他のことで補うこと。また、そのためのもの。つぐない。うめかた。
    1. [初出の実例]「隙(ひま)あ潰(つぶ)さした埋合(ウメアハ)せに、酒代(さかて)でもふんだくってやれば可(いい)に」(出典夜行巡査(1895)〈泉鏡花〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む