城から城(読み)シロカラシロ

デジタル大辞泉 「城から城」の意味・読み・例文・類語

しろからしろ【城から城】

原題、〈フランスD'un château l'autreセリーヌ小説。1957年刊。「」「リゴドン」と併せて「亡命三部作」「ドイツ三部作」などとよばれる作品群の第1作目。戦時中の対独協力を疑われ、長く文壇から黙殺されていた著者の再評価のきっかけとなった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む