城ヶ入村(読み)じようがいりむら

日本歴史地名大系 「城ヶ入村」の解説

城ヶ入村
じようがいりむら

[現在地名]安城市城ヶ入町・石井いしい

朝鮮ちようせん川・半場はんば川沿いの谷間に発達した集落よりなる。西は半場川をもって根崎ねさき村と境する。高井の石井たかいのいしい遺跡からは有舌尖頭器が採集されている。これは、先土器時代の終末期から縄文早期の初頭にかけて使われたと考えられる。古代志貴しき庄に属する。

永正三年(一五〇六)米津右馬助正種が米津よねづ城を築き、その年、行賞として与えられたのが城ヶ入であった。藤蔵田ふじくらだ五兵衛田ごへえだ源治田げんじだ源治山げんじやまなどの古い地名は、米津氏の通り名を冠したものという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android