高井(読み)たかい

精選版 日本国語大辞典 「高井」の意味・読み・例文・類語

たかい たかゐ【高井】

長野県の北東部にあった郡名。千曲川右岸一帯を占める。明治一二年(一八七九)上高井・下高井の二郡に分かれた。

たかい たかゐ【高井】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「高井」の意味・読み・例文・類語

たかい〔たかゐ〕【高井】

姓氏の一。
[補説]「高井」姓の人物
高井几董たかいきとう
高井鴻山たかいこうざん
高井有一たかいゆういち
高井蘭山たかいらんざん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「高井」の解説

高井
たかゆ

愛知えち川を水源とし、現市域南東部を灌漑する中・近世以来の用水路。現在は高井川とよばれる。近世には神崎郡御園中之みそのなかの郷と蒲生がもう保内上郷に導水された。池田いけだ村内の井堰愛知川より取水、ほぼ西流して今田居いまだいてら岡田おかだの三ヵ村を経て横居よこい村付近で南へ方向を変えて段丘崖上に上り、さらに西流して上大森かみおおもり・下大森・尻無しなし二俣ふたまたみなみ芝原しばはらの六ヵ村の水田を灌漑した。近世初頭の蛇砂へびすな川の流路付替え以前は、芝原今堀いまぼりの境で同川と合流していた。井郷は今田居以下四ヵ村に林田はやしだうえ両村を加えた六ヵ村(御園中之郷)と上大森村以下六ヵ村(保内上郷)の計一二ヵ村で構成され、取水口の池田村は得水郷として自由な取水権を認められていた(寛保元年「一札」寺町共有文書、宝暦九年「願書」芝原町共有文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android