城嶽(読み)ぐすくだけ

日本歴史地名大系 「城嶽」の解説

城嶽
ぐすくだけ

楚辺そべ一丁目にある小丘陵。最高所は標高約三二メートル。景勝の地として知られた。「琉球国志略」に「真和志古波蔵村に在る。数百株ほどの古松がこんもりとしている。東方、三十余歩の所に旺泉という泉あり」(平田嗣全訓読)とある。徐葆光に「城嶽霊泉」と題する作品がある。城嶽霊泉は中山八景の一。「瑞泉托王居 巨榜標金闕 玉乳潟巌溜 冷冷自幽絶(瑞泉 王居に托し/巨榜 金闕に標す/玉乳より巌溜潟〔そそ〕ぐ/冷冷として自ずから幽絶たり)(琉球国志略)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android