日本大百科全書(ニッポニカ) の解説 基準割引率および基準貸付利率きじゅんわりびきりつおよびきじゅんかしつけりりつ 従来、公定歩合とよばれていたものの現在の名称。公定歩合は、日本銀行が民間金融機関に貸し出す際に適用された基準金利であったが、政策金利の意味が消滅したのに伴い、2006年(平成18)8月からはこの名称に変更された。[金子邦彦][参照項目] | 公定歩合 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 ワンボックスカーでの配送ドライバー/普通免許でOK、賞与年2回支給、未経験スタートOK 株式会社レンティ 千葉県 千葉市 月給27万円~35万円 正社員 ルート固定の夜間配送ドライバー/現行の普通免許・準中型免許でもOK/未経験OK/キャリアアップ実績あり 東栄興業株式会社 神奈川県 川崎市 月給33万円~38万円 正社員 Sponserd by