堀川潭(読み)ホリカワ タン

20世紀日本人名事典 「堀川潭」の解説

堀川 潭
ホリカワ タン

昭和期の小説



生年
大正6(1917)年1月29日

没年
昭和54(1979)年2月4日

出生地
島根県益田市

本名
高橋 義樹

学歴〔年〕
日本大学芸術科卒

経歴
昭和19年海軍報道班員としてサイパン島従軍、グアム島捕虜となり、ハワイ収容所に送られて21年帰国。「新文化」「文学生活」などに小説を執筆。短編集「運命の卵」のほか「玉砕島」「グアム島の生と死」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む