日本歴史地名大系 「堂林新村」の解説 堂林新村どうばやししんむら 富山県:黒部市堂林新村[現在地名]黒部市長屋(ながや)三日市(みつかいち)村から浦山(うらやま)村(現宇奈月町)に通じる北陸街道(上街道)を挟んで北は清水新(しみずしん)村、東は箱根新(はこねしん)村。寛文一〇年(一六七〇)の村御印によれば草高五石、免三ツ一歩(三箇国高物成帳)。天明五年(一七八五)から天保九年(一八三八)まで四度の手上高により、同一一年の草高八石余、免三ツ三歩(「高免帳」杉木家文書)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by