普及版 字通 「塔勢」の読み・字形・画数・意味 【塔勢】とう(たふ)せい 塔のそびえるさま。唐・岑参〔高適~と慈恩寺浮図に登る〕詩 勢、出するが如く 高、天宮に聳(そび)ゆ 登臨、世界を出で 磴(とうだう)(石段の路)、に盤(めぐ)る字通「塔」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by