増補周防記(読み)ぞうほすおうき

日本歴史地名大系 「増補周防記」の解説

増補周防記
ぞうほすおうき

一一巻 石川忠記著 河野通布増補

成立 文化年間

分類 地誌

写本 山口県文書館

解説 国名・四至境界・郷村名・産物・馬継・社寺・名勝旧跡などを、「延喜式」のほか「山口温故雑記」「萩行程知辺友」「萩古実未定」などの諸書から引用する。記述長門国にも及ぶ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android